top of page
みらいハッケンプロジェクト

そとごはんの会  小中学生SP
2025年4月~2026年3月

小中学生向けの「そとごはんの会」を2025年度も実施します。
アウトドアクッキングのWSや、

なかよしデイキャンプ、親子キャンプ体験など、

長野市発行の「みらいハッ!ケンポイント」も利用できます。

​※2025年4月7日~予約開始 ※一部料金改定しました

IMG_8286.jpg

石窯ピザを作ろう

【開催日】各日10:00~14:30
​ 4/19(土)
 5
/17(土)18(日)
​ 以降決まり次第掲載します

粉をこねてピザ生地を作り、本格的な石窯で焼き上げます。隣で野菜のグリルも。

参加者同士協力してタープをたてたり、薪割り体験など、デイキャンプを楽しもう!焼きマシュマロも食べます。

【持ち物】手拭きタオル・軍手・帽子・汚れてもよい服装

【参加費】おひとり4000円(食材費・保険料含む)

 付き添いの保護者(高校生以上)・・・おひとり3000円
 未就学のきょうだい・・・おひとり1000円(3歳未満無料)
 ※付き添い参加費は当日現金にてお支払いください
 ※未就学児が参加する場合は、安全管理の観点から保護者も必ず同行参加してください(保護者1人につき1名まで)

【定員】5人(付き添い含め原則10人まで)

【キャンセルポリシー】

 開催3日前~2日前・・・50%
 開催前日~当日・・・100%
 のキャンセル料(ポイント支払い)を申し受けます

【催行条件】付き添い含め3人参加~

​ 悪天候の場合は、コテージ内やタープ下などで活動します

焚き火料理を楽しもう

【開催日】各日10:00~14:30
 7~9月 流しそうめん+焚き火料理
​ 10~11月 焼き芋+焚き火料理
​ 日程決まり次第掲載します

薪割りをして火をおこし、焚き火を使って豚汁などの料理を作ります。

参加者同士協力してタープをたてたり、焼きマシュマロをしてデイキャンプを楽しもう! 季節のお楽しみと組み合わせて開催します。

【持ち物】手拭きタオル・軍手・帽子・汚れてもよい服装

【参加費】おひとり4000円(食材費・保険料含む)

 付き添いの保護者(高校生以上)・・・おひとり3000円
 未就学のきょうだい・・・おひとり1000円(3歳未満無料)
 ※付き添い参加費は当日現金にてお支払いください
 ※未就学児が参加する場合は、安全管理の観点から保護者も必ず同行参加してください(保護者1人につき1名まで)

【定員】5人(付き添い含め原則10人まで

【キャンセルポリシー】

 開催3日前~2日前・・・50%
 開催前日~当日・・・100%
 のキャンセル料(ポイント支払い)を申し受けます

【催行条件】付き添い含め3人参加~

​ 悪天候の場合は、コテージ内やタープ下などで活動します

冬限定!手作りこんにゃく体験
​とカンタン焚き火料理

【開催日】各日10:00~14:30
 12~2月開催予定
 日程決まり次第掲載します

地元で栽培されたこんにゃく芋を使ってこんにゃくを作ります。こんにゃくができるまでの間に簡単な焚き火料理にもチャレンジ。おなじみ焼きマシュマロもやりますよ!雪が降ったらそり遊びもします!こんにゃく試食とお土産つきです。

【持ち物】手拭きタオル・軍手・帽子・汚れてもよい服装

【参加費】おひとり4000円(食材費・保険料含む)

 付き添いの保護者(高校生以上)・・・おひとり3000円
 未就学のきょうだい・・・おひとり1000円(3歳未満無料)
 ※付き添い参加費は当日現金にてお支払いください
 ※未就学児が参加する場合は、安全管理の観点から保護者も必ず同行参加してください(保護者1人につき1名まで)

【定員】5人(付き添い含め原則10人まで

【キャンセルポリシー】

 開催3日前~2日前・・・50%
 開催前日~当日・・・100%
 のキャンセル料(ポイント支払い)を申し受けます

【催行条件】付き添い含め3人参加~

​ 悪天候の場合は、コテージ内やタープ下などで活動します

なかよしデイキャンプ体験

なかよしデイキャンプ体験
​(貸切&ガイド付き)

【開催日】ご相談 10:00~15:00
(原則平日・長期休み想定)

 

なかよしグループで施設を貸し切り、デイキャンプ体験ができます。
日程はご相談に応じます (原則平日※長期休み想定) 
---
キャンプインストラクターに教えてもらいながら、タープ張りや薪割り体験、火起こし体験をしよう。
昼食は、仲間と一緒にアウトドア料理に挑戦。「石窯ピザ」「豚汁+おにぎり」「バターチキンカレー」から事前に選べます。
焚き火で焼きマシュマロまたはポップコーンも作ります。

小中学生2~4人のグループでお申し込みください

【参加費】

・4人グループの場合・・・おひとり5000円(食材費・保険料含む)

・3人グループの場合・・・おひとり7000円(食材費・保険料含む)

・2人グループの場合・・・おひとり10000円(食材費・保険料含む)
付き添いの保護者・・・おひとり3000円
未就学のきょうだい・・・おひとり1000円(3歳未満無料)
※付き添い参加費は当日現金でお支払いください
※未就学児が参加する場合は、安全管理の観点から保護者も必ず同行参加してください
※付き添い含め原則10人まででお願いします

【持ち物】手拭きタオル・軍手・帽子・汚れてもよい服装

【キャンセルポリシー】

 開催6日前~4日前・・・20%
 開催3日前~2日前・・・50%
 開催前日~当日・・・100%
 のキャンセル料(ポイント支払い)を申し受けます。

※悪天候の場合は、コテージ内やタープ下などで活動します

​※施設の予約状況によって、ご希望日程に沿えない場合があります

親子キャンプ体験

親子キャンプ体験 1泊2日
​(貸切&ガイド付き)

【開催日】ご相談
​ 基本日程・・・14:00~翌朝10:00
 

小中学生含む親子(家族)で1泊2日のキャンプ体験ができます。
日程はご相談 午後2時~翌日午前10時
---
キャンプインストラクターに教えてもらいながら、タープまたはテント張り、薪割り体験、火起こし体験をしよう。
夕食はアウトドア料理に挑戦。「石窯ピザといろいろグリル」「バーベキュー+おにぎり」「鳥野菜なべ+おにぎり(冬期のみ)」から事前に選べます。
焚き火で焼きマシュマロまたはポップコーンも作ります。
朝食・・・ホットサンド、スープ(作り方と材料をお渡し)

※タープor テント レンタル無料

※テーブル、チェア、焚き火用具、ランタンなど必要に応じて無料貸し出し
※寝袋レンタル割引(1人1000円)必要な場合のみ
※ガイドは夜間(夕食後~翌朝)はつきません 親子の時間をお楽しみください

【参加費】30000円(宿泊費・食材費・保険料含む)

※同行家族おひとり3000円、未就学児1500円(当日現金でお支払いください)

​※同行家族に小中学生がいる場合はポイント支払い可能です

※休前日(連休・盆休み含む)+2000円、冬期暖房費(12~3月)+1000円を別途ご用意ください

【持ち物】手拭きタオル・軍手・帽子・汚れてもよい服装
 着替え、洗面道具など宿泊に必要なもの
 お好きな食材・飲み物、遊び道具など
 必要に応じて寝袋や毛布、タオルケット

 ランタンや懐中電灯(あれば)
 ※詳細はご相談ください

【キャンセルポリシー】

 開催6日前~4日前・・・20%
 開催3日前~2日前・・・50%
 開催前日~当日・・・100%
 のキャンセル料(ポイント支払い)を申し受けます。

※長野市に気象警報が出ている場合はキャンセル無料となります

※悪天候の場合は、コテージ内やタープ下などで活動します

※施設の予約状況によって、ご希望日程に沿えない場合があります

​※同行家族は原則として同一世帯内の方に限ります

bottom of page